2016年03月15日

意外と簡単な海外ショップからのエアガン購入方法

意外と簡単な海外ショップからのエアガン購入方法


まとめると

・用意するものはクレジットカードとEメールアドレスだけ
・支払い方法は主にPayPalだから比較的安心
・海外ショップでは日本では在庫がないものも比較的手に入りやすい


 めちゃくちゃ久しぶりです。とくむへーです。
Twitterでは生存していたのですがブログは完全に放置状態でした。すいません。

 さて先日サバゲをしていたら
「海外ショップでのエアガンの購入方法おしえてプリーズ」
と大鳳ニキに頼まれたので記事にしようかと思います。

「レアなエアガンが海外にしか売っていない!」「日本のショップにはないけど海外ショップで在庫を見つけた!けど敷居が高そう…」
と二の足を踏んでいた方も多いかと思います。

問題ありません。

日本のネットショップでエアガン買うのと大差ない手間で購入できてしまいます。
Wikiにも購入方法は載っているのですが、今回はより分かりやすく画像付きで説明していこうかと思います。


①まずはショップ探し

在庫がなければ始まりません。これはWikiを見ていると様々なレビューがあるので参考にしてください。大体香港のショップになるかと思います。
海外ショップからのエアガン購入Wiki

 個人的おすすめは「AIRSOFT GLOBAL」。
日本人ユーザーが多く使っているのか対応が丁寧で迅速です。

 今回は大鳳ニキがどうしても欲しいと言っていたKingArms製Thompson M1A1を例にとって説明していきます。


②クレジットカードを用意する

 大抵のショップの場合PayPalで決済を行うことになるかと思います。海外送金という手もありますが、時間がかかる上に手数料もかかるので現実的ではありません。

 クレジットは怖い、俺は現金主義だという方も、サバゲを趣味とするならば何かとあったほうが便利ですので楽天カードでもいいので1枚所持おいたほうがいいです。クレジットは年齢が高ければ高いほど後々取得するのが困難となりますので注意してくださいね。

 クレジットがない方はVプリカでもいけるとは思いますが使ったことがないので不明です。もし使いたいという場合はVプリカに確認したほうがいいでしょう。


③PayPalに登録

 先ほども言いましたが決済はPayPalで行いますので登録が必要となります。
リンク先はこちら 「PayPal」」(https://www.paypal.com/jp/home

注意点としては海外ショップが相手なので住所氏名は英語で登録すること。じゃないと届きません。またクレジットに記載されている名義人と同じ名前にしておくことです。

 すでにPayPalアカウントを所持している場合、例えばSteamを買う際にすでに登録してしまったPayPalを使いたいという方の場合ですが、住所はすぐに変更可能ですが、氏名に関しては例え本名であっても即座の変更は不可能です。ローマ字表記に変更する場合PayPalカスタマーサービスに電話をすれば1~2日で氏名を変更してくれます。

 住所を登録する際ですが
例えば登録したい氏名及び住所が

氏名:鈴木 一郎
生年月日;1941年12月8日
郵便番号:123-4567
住所:千葉県千葉市中央区中央1-1-1 めぞん一刻 101号室
電話番号;090-1234-5678
(住所、氏名、電話番号、生年月日は架空のものです。)

であったとすると
英語表記ならば

First Name: Ichirou
Last Name: Suzuki
Address:
1-1-1 Chuuou,Chuuou-ku
#101 Mezonikkoku
Chiba-shi,CHIBA
Japan
Zip:123-4567
Telephone: +819012345678
(+81をつけるのがお約束です)
Date of Birth:08/12/1941

 こんな感じになります。正しい表記があるのかもしれませんが自分はこれで問題なく届いているので郵便番号が正しければ届くのでしょう。


③海外ショップに登録する

 ショップにより登録方法は異なると思いますが、今回は私がよく使うAIRSOFT GLOBALさんを例にとってみます。

まずはページ左上にある「Log in」をクリックします。
するとこのような画像が出てきたと思うので「New? Please Provide Your Billing Information」という空欄を以下のように埋めていきます。

※画像クリックで拡大します。
意外と簡単な海外ショップからのエアガン購入方法
意外と簡単な海外ショップからのエアガン購入方法

以上のように登録し、画面右下の「submit」をクリックすればほどなくして登録したメールアドレス宛てに登録完了メールが届きます。

意外と簡単な海外ショップからのエアガン購入方法

ログインする際に必要なパスワードも記載されているので大事に保存しておきましょう。


④欲しい商品を選ぶ

 先程のログイン画面から登録Eメールアドレスとパスワードを記入すればログイン完了です。
欲しい銃が決まっているならば右上の検索窓から型番を検索しましょう。今回はKingArms製Thompson M1A1なのでM1A1と記入して検索します。

※画像クリックで拡大します。
意外と簡単な海外ショップからのエアガン購入方法
意外と簡単な海外ショップからのエアガン購入方法

Add this to my cartをクリックし、カートに入れておきます。

 さてここが少し特殊なのですが、今回の銃は海外向けに制作されているため、総じて初速が高めです。依ってこのままでは輸入できないのですが、AirsoftGlobalさんではそんな日本ユーザーのために初速を日本の法規内に抑えかつ証明書を発行してくれるカスタムメニューが存在します。

 先ほどの検索窓からSH-JP3」と記入し検索します。

すると日本向けのカスタムメニューが表示されるのでこいつもカートにいれてやります。

※画像クリックで拡大します。
意外と簡単な海外ショップからのエアガン購入方法

画面中央左のPayPal Check outをクリックします。ここで送料含めた値段がUSドル表記ででてくるので、為替レート変換サイトなどで日本円に直し、価格に納得したら後は指定通りにクリックしていけば購入完了です。

※画像クリックで拡大します。
意外と簡単な海外ショップからのエアガン購入方法

※購入確認欄でPayPalの住所欄が日本語の場合、先ほどPayPalに登録した英語での表記に変更してください。


⑤あとは寝て待つだけ

 購入する手順は以上となります。
ほどなくして購入確認のメールとEMSのトラッキングナンバーが送られて来ますのであとはひたすら待つだけです。
香港ならばカスタムも含めおおよそ2周間ほどで到着するはずです。

 ちなみに最近買ったBIZONはこんな感じです。

※画像クリックで拡大します。
意外と簡単な海外ショップからのエアガン購入方法

購入したのが3月11日なので翌日には発送されて、13日には日本に到着してますね。
これは結構レアなケースですのでおおよそ2週間を見ていてください。
なお通関手続きが2回となっていますがこれは再検査されていますね。物が物ですので一般的なものよりも検査は厳しめとなりますがこのエアガンショップさんは手続き書類がしっかりしているので大丈夫でしょう。


 説明は以上となります。
クレジットカードとPayPalの登録さえすれば意外と簡単に海外ショップからエアガンを購入できることが分かっていただけたでしょうか。この手順はどの海外ショップにも応用できますのでこれまで海外通販に二の足を踏んでいた方は参考にしてみてください。日本では手に入らないレアな装備が手に入り、装備の幅が一気に拡がりますよ~。

 それでは良きサバゲーライフを!




同じカテゴリー(装備類)の記事画像
PROFILE TURBO FAN ASIAN FIT
同じカテゴリー(装備類)の記事
 PROFILE TURBO FAN ASIAN FIT (2015-09-02 19:17)
 ゴーグルの選び方 (2015-05-29 22:53)

Posted by とくむへー  at 01:50 │Comments(0)装備類海外通販

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。